趣味を含め、なんでもありのブログに変更していきます

ホーチミンでの移動はタクシー

海外へ行った際、タクシーでの移動がメインになります。初めてホーチミンへ行くことになったとき、事前にネットで調べましたよ。海外だと金銭トラブルもありがちだし、事前チェックは重要ですものね。その結果、利用しても大丈夫なタクシー会社は2社ということでした。MAI LINHVINASUNです。でもね、この会社だからといって安心しきってはだめですよ。料金メーターをセットしないでスタートしようとする運ちゃんもいたし、それを注意したらよくわからないこと言いだして先に金払えみたいなこと言いだしたりする人もおりました。そういう時はさっさと降りちゃうしかないですね。出張2回目の今回は、そういうトラブルはなく、割とスムーズでした。前回は領収書をもらっていないという失敗もありましたが、今回は毎回きっちり要求して受け取っています。レシートプリンタがあるので、スマホを操作して印刷してもらうのですが、印刷するまでが時間がかかるのが難点です。1回だけうまく動作せず、だめだみたいなこと言われましたが、とりあえず紙を渡して手書きで作ってもらいました。やっぱりまだまだですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました